ヘルストロン・パワーヘルスの中古販売・SOSネットワーク 体に良いひと工夫
体に良いひと工夫 くず湯・梅醤番茶
暮らしに役立つ『体に良いひと工夫』のコーナーです。
くず湯
風邪のひき始めに効くよ

・本くず粉 大さじ1
・水 1カップ
・水 1カップ
・自然塩 小さじ1/10程度

1. 水とくず粉を鍋に入れてよく溶きます。
2. 塩を加えてから強火にし、よく混ぜます。
3. とろみがつき、色が透明になったら出来上がりです。
2. 塩を加えてから強火にし、よく混ぜます。
3. とろみがつき、色が透明になったら出来上がりです。

温かいうちに飲むと、体がポカポカ温まります。
風邪のひき始めや、微熱が続くときなどに試してみてください。
風邪のひき始めや、微熱が続くときなどに試してみてください。
※こちらは民間療法であり、医療・医薬ではありません。自己責任でお試しください。
※改善がみられない場合は、直ちに医療機関で受診してください。
梅醤番茶
冷え性や風邪によく効くよ

・梅干 一個
・醤油 大さじ一杯
・醤油 大さじ一杯
・生姜汁 少々(2滴)
・熱い番茶
・熱い番茶

1. 湯のみ茶碗に、種を除いた梅干を入れる。
2. お箸で潰しながらよく練る。
3. 醤油を加えてから、さらに練る。
4. 生姜汁を入れる。
5. 熱い番茶を注ぎ、よくかき回す。
2. お箸で潰しながらよく練る。
3. 醤油を加えてから、さらに練る。
4. 生姜汁を入れる。
5. 熱い番茶を注ぎ、よくかき回す。

食前か空腹時に飲むのがおすすめ。味はお好みによって、材料の割合を変えてください。お子様には、薄めてから与えてください。
お忙しい方ややる気の出ない方にもおすすめです。
お忙しい方ややる気の出ない方にもおすすめです。

番茶は酸性体質の改善や血液浄化作用と殺菌作用があり、梅干しにはクエン酸が豊富に含まれ、醤油は消化を助け、生姜は血行をよくして体をあたためてくれます。
ストレス、おなかが張る、夏バテ、二日酔い
【良く効く症状】
冷え性、胃腸病、下痢、疲労、風邪、慢性倦怠感、腹痛、ストレス、おなかが張る、夏バテ、二日酔い
※こちらは民間療法であり、医療・医薬ではありません。自己責任でお試しください。
※改善がみられない場合は、直ちに医療機関で受診してください。